img
img
bg
bg
bg
FIA 世界ラリー選手権
 フォーラムエイト・ラリージャパン 2025
HOSPITALITY
PROGRAM
ラリージャパン2025の観戦体験を、
よりスペシャルなものに。
ホスピタリティ・プログラムとは、専用エリアでの観戦や特別なアクティビティ体験、飲食サービスなどを付加したプレミアムプランです。
icon

Experience

icon
icon

Experience

Team Experience
チームエクスペリエンス
team
team
人数限定!
出場チームのサービスエリア内部などでプレミアムな体験を
出場チームのサービスパークや、チームレストランでのお食事など、チームの舞台裏でその一員になれたような体験を
日替わりのアクティビティや特別観戦プランもご用意
ticket

チケットの申し込みはこちら

11/6(木)
TOYOTA GAZOO Racing Pack 
<SOLD OUT>
HYUNDAI SHELL MOBIS Pack 
<SOLD OUT>
M-SPORT FORD Pack
¥150,000(税込み)/人
11/7(金)、11/8(土)、11/9(日)※各1日
TOYOTA GAZOO Racing Pack 
<11/7 SOLD OUT>
HYUNDAI SHELL MOBIS Pack
M-SPORT FORD Pack
¥200,000(税込み)/人
ticket

チケットの申し込みはこちら

ホスピタリティの内容

(画像はイメージです)
img
チームエリア/
サービスパーク+α体験ツアー
※11/6(木)~8(土)
img
ランチorディナー 11/6(木)~8(土)チームレストランor WRCケータリングテント 11/9(日)お弁当
img
チームグッズプレゼント
img
11/6(木) オープニングセレモニー(特別観覧エリア+グリッドウォーク)
img
11/7(金) 伊勢神トンネルSSを専用エリアで観覧※バス移動付き
img
11/8(土) 豊田市SSSを専用エリアで観戦
img
11/9(日) 岡崎SSS観戦・三河湖ポディウムツアーなど※バス移動付き

ホスピタリティ 詳細

Close ▽
■ 商品概要
出場各チーム1日10名限定。
出場チームの舞台裏でスペシャルな体験ができる特別プラン。
TOYOTA GAZOO Racing Pack(TOYOTA GAZOO Racing WORLD RALLY TEAM)、
HYUNDAI SHELL MOBIS Pack(HYUNDAI SHELL MOBIS WORLD RALLY TEAM)、
M-SPORT FORD Pack(M-SPORT FORD WORLD RALLY TEAM)
■ サービス
icon
icon
icon
icon
icon
icon
・ホスピタリティ専用特別エリアでの観戦・観覧
・食事:11/6(木)~8(土)チームレストランor WRCケータリングテントでランチorディナー
11/9(日)お弁当
・チームグッズプレゼント
・豊田スタジアムでのWRCグッズ20%割引販売
 ※Rally Japanグッズは対象外
 ※11/9(日)は豊田スタジアムへの立ち寄りはございません
 (別日にサービスパークご入場の際には、別途入場券が必要となります)
・特別Passプレゼント
■ アクティビティ※日により内容が異なります
・チームエリア+α体験ツアー
・オープニングセレモニー(特別観覧エリア+グリッドウォーク)
・ドライバーズミート&グリート
・伊勢神トンネルSS(SS5)を観戦(バス移動付き)
・豊田市SSS(SS14)観戦
・岡崎SSS(SS17/SS18)観戦(バス移動付き)
 岡崎タイヤフィッティングゾーン見学
 三河湖ポディウムツアー
■ 日程別観戦・観覧・アクティビティ予定 ※日程・内容は変更の可能性があります※
11/6(木)

(12:00頃)豊田スタジアム集合
 チームエリア+α体験ツアー
 昼食:チームレストラン or WRCケータリングテントでランチ
 ドライバーミート&グリート
 【移動】※車両手配はございません
(17:30頃)オープニングセレモニー
 (豊田市駅前 特別観覧エリア+グリッドウォーク
11/7(金)

(12:00頃)豊田市駅前集合
 【バス移動】
 伊勢神トンネルSS(SS5)観戦
 【バス移動】
 豊田スタジアム チームエリア+α体験ツアー
(18:00頃)夕食:チームレストラン or WRCケータリングテントでディナー
11/8(土)

(12:00頃) 豊田スタジアム集合
 昼食:チームレストラン or WRCケータリングテントでランチ
 【移動※車両手配はございません】
 豊田市SSS(SS14)観戦
 【移動※車両手配はございません】
(18:00頃)チームエリア+α体験ツアー
11/9(日)

(8:20頃)名古屋駅出発
 【バス移動】
 岡崎SSS(SS17/SS18)観戦
 岡崎タイヤフィッティングゾーン見学ツアー
 昼食※お弁当
 【バス移動】
 三河湖ポディウムツアー
 【バス移動】
(18:30頃) 名古屋駅到着
■ 注意事項
★競技に関しては該当SSを1台でも競技車両が走行した時点で競技成立となり、
チケットの払い戻しは行われません。天候およびほかの不可抗力による中止、
または諸条件により競技が成立しないで中止となった場合はチケットの払い戻しを行います。
icon

Experience

icon
icon

Experience

Mountain
Experience
マウンテンエクスペリエンス
mountain
mountain
大自然あふれる山間SSをはしご観戦
アクセスも快適に
大自然あふれる山間SSをはしごで観戦するホスピタリティ・プログラムだけのオリジナルプラン
専用バスでアクセスも快適に
ticket

チケットの申し込みはこちら

11/6(木)
鞍ケ池公園SSS―オープニングセレモニー
¥120,000(税込み)/人
11/7(金)
伊勢神トンネルSS―稲武設楽SS
¥120,000(税込み)/人
11/8(土)
笠置山SS―豊田市SSS
¥150,000(税込み)/人
11/9(日)
岡崎SSS―三河湖SS
¥150,000(税込み)/人
ticket

チケットの申し込みはこちら

ホスピタリティの内容

(画像はイメージです)
img
11/6(木) 鞍ケ池公園SSS
img
11/7(金) 伊勢神トンネルSS
img
11/7(金) 稲武設楽SS観戦専用エリア
img
11/8(土) 笠置山SS
img
11/8(土) 豊田市SSS
img
11/9(日) 三河湖SS観戦専用エリア
img
11/9(日) 岡崎SSS
img
名古屋駅発着の専用バス
img
昼食:WRCケータリング※11/6(木)
お弁当※11/7(金)~9(日)

ホスピタリティ詳細

Close ▽
■ 商品概要
大自然あふれる山間SSなどを複数観戦できるホスピタリティ・プログラムだけのオリジナルプラン。
名古屋駅からの送迎・SS間の移動は専用バスでアクセスも快適です。
■ 共通サービス
icon
icon
icon
icon
icon
icon
・名古屋駅発着の専用バス
・昼食:11/6(木)WRCケータリングテント
 11/7(金)~9(日)お弁当
・観戦グッズプレゼント
・豊田スタジアムでのWRCグッズ20%割引販売 
 ※Rally Japanグッズは対象外
 ※11/8(土)・9(日)は豊田スタジアムへの立ち寄りはございません
 (別日にサービスパークご入場の際には、別途入場券が必要となります)
・特別Passプレゼント
■ プログラム・アクティビティ※日により内容が異なります
・豊田スタジアム サービスパーク入場
・鞍ケ池公園SSS(SS1)を観戦
・オープニングセレモニー観覧
・伊勢神トンネルSS(SS4)を観戦
・稲武設楽SS(SS6)を観戦
・笠置山SS(SS10/SS11)を観戦
・豊田市SSS(SS14)を観戦
・岡崎SSS(SS17/SS18)を観戦
・三河湖SS(SS20)を観戦
■ バススケジュール ※ルート・時間は変更になる場合があります※
11/6(木)

(10:30)名古屋駅出発
 豊田スタジアム(サービスパーク)/昼食
 鞍ケ池公園SSS(SS1)を観戦
 オープニングセレモニー(豊田市駅前)
(20:50頃)名古屋駅到着
11/7(金)

(6:30)名古屋駅出発
 旭高原元気村
 伊勢神トンネルSS(SS4)を観戦
 昼食
 稲武設楽SS(SS6)を観戦
 豊田スタジアム(サービスパーク)(希望の方のみ途中下車)※
(19:30頃)名古屋駅到着

※豊田スタジアムサービスパークの入場には、別途入場券購入が必要です。豊田スタジアムで途中下車された場合は、ご自身で名古屋駅へお帰りいただく必要がございます。
11/8(土)

(5:30)名古屋駅出発
 笠置山SS(SS10)を観戦
 昼食
 笠置山SS(SS11)を観戦
 豊田市SSS(SS14)を観戦
(20:30頃)名古屋駅到着
11/9(日)

(8:20)名古屋駅出発
 岡崎SSS(SS17/SS18)を観戦
 昼食
 三河湖SS(SS20)を観戦
(17:45頃)名古屋駅到着
■ 注意事項
★競技に関しては該当SSを1台でも競技車両が走行した時点で競技成立となり、チケットの払い戻しは行われません。
天候およびほかの不可抗力による中止、または諸条件により競技が成立しないで中止となった場合はチケットの払い戻しを行います。
icon

Experience

icon
icon

Experience

ラリーカー
同乗体験
rally_car
rally_car
現役ラリードライバーのラリーカーに
同乗し大迫力のコース走行体験
現役ラリードライバーが運転するラリーカーに同乗して、競技コースの一部を走行します。
ご自身のスマホなどで走行の動画や記念撮影も!
ticket

チケットの申し込みはこちら

11/8(土)
笠置山SS会場
<SOLD OUT>※別途、一般観戦券が必要となります
¥35,000(税込み)/人
11/9(日)
岡崎SSS会場
<SOLD OUT>※別途、一般観戦券が必要となります
¥35,000(税込み)/人
ticket

チケットの申し込みはこちら

ホスピタリティの内容

(画像はイメージです)
img
現役ラリードライバーが運転するラリーカーに同乗
img
笠置山SS・岡崎SSSの競技用コースの一部を実際に走行
img
ご自身のスマホなどで走行の動画や記念撮影も!

ホスピタリティ詳細

Close ▽
■ 商品概要
現役ラリードライバー運転のラリーカーに同乗する大迫力のコース走行体験プラン。動画や写真のメモリアルサービスもあります。
■ サービス&アクティビティ
icon
・笠置山SS、岡崎SSSの競技コースの一部を使用したラリーカー同乗体験走行
・ご自身のスマホなどで走行動画のオンボード撮影や記念撮影サービス
・豊田スタジアムでのWRCグッズ20%割引販売 
※Rally Japanグッズは対象外
※豊田スタジアムへの立ち寄りはございません
(別日にサービスパークご入場の際には、別途入場券が必要となります)
■ 日程別スケジュール
11/8(土) 笠置山SS会場
14:30 ホスピタリティ観戦エリア周辺集合
15:00 ラリーカー同乗体験開始
16:30 終了予定
※同乗体験終了後、P&R駐車場までお送りいたします
11/9(日) 岡崎SSS会場
13:00 リグループエリア(弓道場)集合
13:30 ラリーカー同乗体験開始
15:00 終了予定
■ 注意事項
<購入時の注意事項>
・会場へのアクセスには、別途シャトルバスやP&R付の一般観戦チケットのご購入が必要です。
・単独でのご購入の場合、別途笠置山SS・岡崎SSSの一般チケットが必要になります。
・ラリーカー同乗体験の注意事項にご同意いただける方のみお申し込みください。

<ラリーカー同乗体験 注意事項>
・ラリーカー同乗体験において、乗車するラリーカーならびにドライバーの選択はできません。
・ご購入者様の都合による返金は行っておりません。あらかじめご了承の上、お申し込みください。
・お客様の安全のため、運営スタッフ、ドライバーの指示に従ってご体験ください。
【対象者】
・身長140cm以上の方 ※シートベルト着用義務の都合上
・健康で体調が良好な方
・シートベルト・ヘルメット(貸し出し有)の着用ができる方
・非常時、自力で車両から脱出できる体力を有する方
・当日誓約書への同意・署名・提出をしていただける方
・未成年者(18歳未満)については、親権者の承認が得られる方
(小学生以下のお子様は参加できません)
【服装】
・ハイヒール・ヒールの細い靴・サンダル履き・素足でのご参加はご遠慮ください (シューズ・靴下の貸し出しはございません)
icon

Travel

icon
icon

Travel

Rally Japan 2025
Travel Program
ラリージャパン2025トラベルプログラム
ラリージャパンのスリルと
日本の永遠の美しさを満喫
世界クラスのモータースポーツの興奮と
豊かな文化を融合させた多彩な6つのツアーコースをご用意

※こちらは、株式会社JTBによる旅行企画・実施商品です。
search

詳しくはこちら

※英語サイトになります

A 11/4(火)~11/6(木)
富士山絶景スポット巡りハイライトツアー
B 11/6(木)~11/8(土)
歴史古都鎌倉と静岡名所巡りハイライトツアー
C 11/10(月)~11/12(水)
飛騨高山と日本アルプス大自然発見ツアー
D 11/7(金)~11/8(土)
愛知・名古屋の文化・歴史・産業まるごと発見ツアー
E 11/7(金)~11/10(月)
ラリージャパン現地体験 2日間 + 名古屋文化遺産体感ツアー
F 11/7(金)~11/10(月)
岐阜・中山道宿場町と紅葉めぐりツアー
search

詳しくはこちら

※英語サイトになります

ツアーラインナップ

(画像はイメージです)
img
富士山絶景スポット巡りハイライトツアー
img
歴史古都鎌倉と静岡名所巡りハイライトツアー
img
飛騨高山と日本アルプス大自然発見ツアー
img
愛知・名古屋の文化・歴史・産業まるごと発見ツアー
img
ラリージャパン現地体験 2日間 + 名古屋文化遺産体感ツアー
img
岐阜・中山道宿場町と紅葉めぐりツアー
全体タイムテーブル
img

Day 1(11/6 THU)

img

Day 2(11/7 FRI)

img

Day 3(11/8 SAT)

img

Day 4(11/9 SUN)

よくある質問
観戦エリアや各SSの詳細情報はどこで確認できますか?
大会公式サイトの「観戦エリア」から詳細をご確認いただけます。
https://rally-japan.jp/outline/
観戦時の服装や持ち物について教えてください。
安全・快適な観戦のため、以下のサイトをご覧ください。
https://rally-japan.jp/beginner/
観戦に関する注意事項などはありますか?
大会運営上、お守りいただくルールがありますので、以下のサイトをご覧ください。
https://rally-japan.jp/faq/spectatorarea/
ホスピタリティ・プログラムに車いす席はありますか?
ホスピタリティ・プログラムとしての車いす専用チケットのご用意はございません。
一般の車いす専用チケットをご用意させていただいた観戦エリアについては、以下のサイトをご覧ください。
https://rally-japan.jp/ticket/
会場にクロークのようなものはありますか?
クロークはありませんので、お荷物はご自身で携行・管理をお願いいたします。
会場に喫煙スペースはありますか?
会場により一部開設予定です。(豊田スタジアム場内は完全禁煙で、場外に開設予定です。)
img